今夏開講予定の短期集中授業です。講座案内をご覧いただき、ご自身にあった授業をお選びください。

2020年 夏期集中授業 受付中

受付期間:7月1日 15時半 〜 各講座初講日の2日前  24時まで

VERITASで初めて学ぶ方におすすめ!

特別講座紹介

「体感する微積分」

⬜️ 開講期間:8月18日(火)〜22日(土) ⬜️ 対象:高1・2生

 “『速さとは何か』から微積分を理解する ”

高校で一般的な微積分の授業は、微分の計算方法の説明に始まり、積分も微分の逆算として定義し、
計算の手法をひたすらに整理したうえで、その実例や図式的意味を最後に説明するものです。

しかしこれでは、なぜそのような概念・計算手法を作ろうと思ったかが分かりません。
微積分の演算に存在する当たり前の性質も、感覚的に捉えられるようになるには非常に時間を要します。

この授業では、歴史的に微積分が発達するきっかけとなった「速さ」の概念という実例をもとに、微積分を感覚的に捉えることから始めます。
そうした前提の上で微積分の計算を式的意味、図的意味の両面から理解することで、驚くほど簡単に、深いレベルで微積分が理解できます。

≫ 講座内容

第1講:極限概念の導入 〜速さとは何か〜
第2講:局所線形性
第3講:導関数の性質とグラフ
第4講:定積分〜微少量とその和〜
第2講:不定積分・求積

≫ 講座情報

授業時間:4時間✖️5日間

前提となる知識:中学数学・整式・二次関数

使用テキスト:「初等系統数学講義 各論 微分積分」

担当講師:佐々木 一洋

受講料:33,000円

「言葉の樹を育てる〜語彙の進化論〜」

⬜️ 開講期間:8月8日(土)〜12日(水) ⬜️ 主な対象:高1〜3生

『なぜこう言うんだろう?』

丸暗記ではなく、英単語や表現の成り立ちを学びたい人におすすめ

succeedという単語には、「成功する、うまくいく」と、「succeed to〜: 〜を継承する、〜を引き継ぐ」という意味がある。

同じ単語に、 “成功する” や “継承する” という全く違う意味があるのはなぜだろう?

“継承する” にtoを使うのはなぜだろう?

本講座では、単語や表現の「動機」に注目して単語の「落とし込み」方をご紹介します。英単語を勉強する際に単語帳を見て、ある英単語に対して「ああ、そういう意味があるんだ」で済ませずに、その言葉の語源を知り、もう少し「頭を使って覚える」という体験をしたい方におすすめです。

≫ 講座内容

第1講:中核的語義の発見・本来語・信用語
第2講:接辞と語根
第3講:意味変化(metonymy, metaphor, synecdoche)
第4講:多義語
第2講:miscellany

≫ 講座情報

授業時間:2時間✖️5日間

使用テキスト:「言葉の樹を育てる〜Vocabulary Building〜」

担当講師:石本 蓮

受講料:16,500円

「中学英語〜Overtake講座〜」

⬜️ 開講期間:8月13日(木)〜23日(日) *8月18日(火)休講 ⬜️ 主な対象:中1〜3生

中学英語の理解に

『追いついて、追い越したい』方におすすめ

学校の英語学習だけでは物足りなかったり、新型コロナウイルスの影響で、英語学習がうまく波に乗らなかったけれど、より高度な内容を身につけたい意欲的な中1生、英語の基礎を固めたい中2・3生におすすめの講座です。

この講座を履修後、継続してさらに先の内容を学習し、1年で中学英語の完成を希望する方は、所定の成績を修めれば、2020年冬学期 英語Level1クラスの受講が可能です。

≫ 講座内容

第1講:形容詞とbe動詞の文
第2講:一般動詞の文(1)と人称名詞
第3講:一般動詞の文(2)と人称名詞
第4講:総復習 be動詞の文と一般動詞の文
第5講:疑問詞の疑問文
第6講:命令文、助動詞
第7講:現在進行形と存在文
第8講:過去形(1)規則動詞・不規則動詞の過去形
第9講:過去形(2)不規則動詞の過去形と過去進行形
第10講:未来の表現・修了テスト

≫ 講座情報

授業時間:3時間✖️10日間

担当講師:織田 誠司

受講料:49,500円

講座情報

期間

第1ターム 8月​ 8日(土)〜8月12日(水)
第2ターム 8月13日(木)〜8月17日(月)
第3ターム 8月18日(火)〜8月22日(土)
第4ターム 8月23日(日)〜8月27日(木)
第5ターム 8月28日(金)〜9月 1日(火)

*1タームは5日間です
*オンラインで受講可能なクラスもございます。詳しくは講座案内をご覧ください。

授業時間

第1限 08:00~10:00
第2限 10:20~12:20
第3限 13:00~15:00
第4限 15:20~17:20
第5限 17:40~19:40
第6限 20:00~22:00

*講座によって時間が変則となっております。詳しくは講座案内をご覧ください。

受講料

受講料は、基本以下の通りです。講座により時数が異なるものがありますので、受講料をお支払いの際はご注意ください。
(*金額は全て税込です)

  • 1コマ講座(2時間×5日間)16,500円
  • 2コマ連続講座(4時間×5日間)33,000円

新規申込の方(2年以内に集中授業または通常授業を受けた方を除く)は集中授業入会金5,500円(税込)をご納入ください。

お申し込みについて

当ホームページから、以下集中授業受講お申し込みフォームをご提出ください。
詳しくはこちらをご覧ください。

カリキュラム紹介

過去の集中授業のカリキュラムを閲覧することができます。
年間の授業の構成を知るために参考として利用してください。

* 講習は、進度や弱点に合わせて毎年構成を変えていますので、同じ講座が常に開講されるとは限りません。