vadmin

About vadmin

この作成者は詳細を入力していません
So far vadmin has created 181 blog entries.

「時制を一致させる理由、させない理由」

3月7日(日)と3月14日(日)に行われた、高校生向け英語クラス「IL3」の体験授業。そのテーマは、“人が時制を一致させようとするとき、人は何を気にかけているのか”。「時制の一致」といえば、日本語とは異なる文法規則のひとつとして、悩んだ経験がある人も少なくないのではないでしょうか?では、厄介なことに、歴史上の出来事や、社会通念に言及するとき、人はむしろ時制を一致させようとしないのはなぜでしょう。時制を一致させる動機を知らずに単に規則として機械的に覚えるだけでは、英語を根本から理解したことにはなりませんし、その規則の例外も覚えなくてはなりません。体験授業では、講師自身の経験もまじえて、「「時制の一致」という規則がなくても時制を一致させたくなる」ということを、わかりやすく解説してくれています。参加者からは「今までにない考え方で英語を学べて良かった」などなど。数々の驚きや喜びの声が届きました(写真参照)。

2021-04-16T06:20:05+09:002021年3月10日|

ヴェリタスの英語

ヴェリタスといえば理数の塾、と思われている方もいらっしゃるかと思いますが、実は英語も頑張っています。会話やリスニングなどすぐに使える英語習得がもてはやされる昨今、文法をゼロから緻密に教えている塾はむしろ少なくなっているかもしれません。特におすすめは中学英語を一年で身につけてしまおうというL1クラス。もちろん簡単なことではありませんが、最近行われた今年最後のレビューテストでは、VERITASの23年の歴史の中で、2番目に高い平均点!素晴らしい成績だと織田講師も激賞。昨年3月アルファベットから初めた生徒さん、オンライン授業で学習しにくい時期もあった今年度、にも関わらずここまで頑張れた今年のL1クラスの皆さん。最後の模試もぜひ頑張って欲しいですね!

2021-03-07T14:47:43+09:002021年3月7日|

今日も今日とて

前回の更新からあっという間に日が経ってしまいました。ヴェリタスでは今週で春学期最終講を終え、今日は講師も生徒もお休みのはずですが、、自習する生徒、準備する講師、補講するクラスといつもと変わらぬ人の流れがあります。また、この時期は来週から始まるF1、L1クラスの準備もありむしろ普段より賑やかか?昨年はちょうどこの頃に緊急事態宣言が出され初講が一週間遅れましたが、今年は気をつけながら予定通り来週スタートです。

2021-03-07T00:27:30+09:002021年3月7日|

新中一体験授業の様子

おかげさまで、ご好評いただいている体験授業、参加してくれた生徒さんの声を集めてみました。数学参加者より「論理的に考えて筋が通る瞬間が楽しかったです」「今までにない考え方に驚きました。」「例えを活用して、わかりやすく説明して下さった点がよかったです。」英語の体験授業参加者からは「小学校で写していた英語の形の「意味」や「理由」が分かってすっきりしました。」「先生が面白くて、大切なことを短くわかりやすくまとめてくださりよかった。」「新しく英語をやってみて楽しかった。またやってみたいです。」などなど。皆さんの感想にこちらが教えられることも多いです。3月開講のF1,L1クラスでお会いできるのを楽しみにしています!

2021-02-18T13:02:36+09:002021年2月18日|

先週一番後ろにいた生徒が、今週は一番前で。

春学期は短く全部で8週間なので、今週で折り返し地点をすぎました。こちらは英語受験科Bクラス。テストではAクラスに及ばなかった生徒たちではありますが、授業は真剣そのもの。今学期は2名の担当講師が文法パートと、聴解・長文パートに分かれて講義をしています。5時から9時半過ぎまで4時間強、集中力を切らすことなく講師の説明に食いつく生徒たちの姿が印象的です。今日の発見は、先週一番後ろにいたはずの彼女が一番前で熱心にノートを取っていたこと。2人の講師の授業中の掛け合いに生徒が加わって、これって授業?授業後は、先生の周りに生徒が集まって・・見分けがつきません。自分もこれくらい楽しく受験勉強したかったなぁ、と単語を端から詰め込まされた当時を振り返っています。

2021-02-12T15:41:42+09:002021年2月12日|

新中一対象 体験授業・カリキュラム説明会開催!

年間を通して、新規入会者向けにこの時期限定で行われる無料体験授業とカリキュラム説明会。パンフレットだけではわからない、ヴェリタスの雰囲気を感じ取っていただける貴重な機会です。数学は1時間半、英語は2時間といずれも長丁場ですが、昨日開かれた体験授業では、みな集中して真剣に学んでいました。見学していた保護者の方が一緒に問題を解く姿も。「算数と数学の違いは?」「論理って何?」「英語と日本語の共通点?」など単に解き方を教えるだけではないヴェリタスの授業の一端を味わっていただけると思います。また保護者向けに行われるカリキュラム説明会では、なぜヴェリタスではこのように学ぶのか、ご家庭での学習の支え方など、実体験を踏まえたアドバイスも。お申し込みがまだの方、コロナの影響で教室に入れる人数が少なくなっていますので、ぜひお早めにお申し込みください。

2021-02-08T23:29:47+09:002021年2月8日|

相談員も応援しています!

毎年この時期は多くの受験生とその家族が緊張して過ごす時期ではありますが、今年はコロナの影響で一年を通して、今までにない困難を強いられた年だったかと思います。そんな受験生のために何か役に立てないか、と考えているのは講師ばかりではありません。ヴェリタス卒業生の組織である相談員もそうです。日々更新してくれているFacebook「ヴェリタス学習相談員」には。12月は受験勉強、1月は受験体験記をテーマに生の声が綴られています。2月は「医学部2次試験」や「面接」についての記事も、受験生の皆さん。ぜひご覧ください!

2021-02-05T13:40:24+09:002021年2月5日|

採点から講師も学ぶ

直前講習最後のテスト採点に奮闘する講師たち。毎回のテスト後にはこうして講師たちが一人一人の答案を見ながら「ここでこうなるか」「うーーーーん」「そうだよね・・」「こうやってコメントしようと思うんだけど、どう思う?」「それじゃ、あんまり意味通じないんじゃない?」など。一人一人に答案を通していかに学んでもらうかを考えている姿が恒例になっています。生徒の学びを最大限にという思いが、講師同士の学び合いにもなっている、大変ヴェリタスらしい風景です。

2021-02-05T07:36:30+09:002021年1月29日|

共通テスト後は直前講習で二次・私大対策!

共通テストが終わり、高三生が直前講習に通ってきています。今年はコロナの影響で例年と違った環境の中、ストレスも多かったはず。それでもいつも一緒に頑張ってきた仲間と講師ともうひと踏ん張り頑張って、合格を掴んで欲しいですね!がんばれ受験生そして講師たち!

2021-01-30T17:30:53+09:002021年1月21日|

理科1年完成 初講アンケート続々!(物理・化学編)

前回に引き続き初講アンケートを抜粋してみました。「本当に基礎の基礎から丁寧にやってくれた」(物理1組)「暗記に頼らず原理から教えてくれた」(物理1組)「わかりやすい上に面白いしプリントがタメになり助かる」(物理2組)「どうしてそうなるかを理解できた」(化学1組)「これまでなんとなく理解したつもりになっていたことがたくさん見つかった」(化学1組)「学校でブツブツとブツ切れに習っていた知識が繋がっていったようで爽快だった」(化学2組)理科一年完成コース、まだ間に合います。

2021-01-16T12:24:52+09:002021年1月16日|
Go to Top