IV 近現代史

近現代(19世紀後半から20世紀)の世界全体をあつかい、今日的な問題を考えながら、複雑な国際関係や各国の特徴を整理していきます。最も出題頻度が高く、かつ複雑な、近現代史を、たっぷり2ヶ月かけて、完成させます。

19世紀
第1講 帝国主義の時代
第2講 東アジア
20世紀
第3講 第一次大戦とロシア革命 1908〜1919
第4講 第一次世界大戦後の世界(1) 1919〜1939
第5講 第一次世界大戦後の世界(2) 1919〜1939
第6講 第二次世界大戦 1939〜1945
第7講 戦後の再建と冷戦 1945〜1965
第8講 現代世界の展開 1965〜2018