ヴェリタスでは、近年の化学の試験問題の難化並びに問題傾向の変化に対応するため、来年度大学受験を迎える現高校2年生より、従来では高2の1月から開講しておりました化学2クラスのうち1クラスを2ヶ月前倒しし、高2の11月から受講できるクラスを設置することといたしました。概要は下記またはこちらをご覧ください。ご自身の志望校や勉強の進度等を考慮し、11月からの受講を希望される方は、化学1組(11月開講)へお申し込みください。
講座紹介
2025年11月開講の化学1組の詳細は以下の通りです。
・受験科 化学1組
開講日 :2025年11月9日(日)12:00 ~ 16:00 毎週日曜日(全8回、冬期講習はありません)
担当講師:伊佐 拓実
受講料 :70,400円(新規入会の方は別途入会金が必要です。)
カリキュラム概要:
期間 | 内容 |
---|---|
11月~12月 | 理論化学講義 前半 |
※ 以下は春学期以降(1月から)の内容です。授業時間は17:00~21:00に変更となります。 | |
1月前半 | 理論化学総合演習 |
1月後半~2月 | 理論化学講義 後半 |
3月(春期集中授業) | 理論化学の演習 |
4月以降 | 1月開講クラスと合流し、無機化学・有機化学を演習 |
手続き方法
「2025年 化学1組 受講申込書」を窓口に提出、もしくはHPより申込フォームを提出してお申し込みください。
※新規入会の方は窓口で申込手続きを行ってください。
申込受付期間:10月1日(水)〜 開講前日まで
・窓口にて
受講申込書と受講料現金または受講料の払込受領証(またはご利用明細書)を受付窓口までお持ちください。窓口の受付時間はそれぞれ以下の通りです。
月〜金 15:30〜20:30 土 13:00〜18:00 日曜は休業
※ただし、休業期間中も申込フォーム並びにメールでのお申し込み、お問い合わせは受付しております。
・オンラインにて
① 以下の書類ををご覧になり、受講希望クラス、受講料をご確認ください。
・2025年 化学1組 受講申込書
② 以下の銀行口座へ、受講費用のお振込をお願いいたします。現金でのお支払いはできません(※1)。
③ 振込明細書の写真を振込日と振込名義人、金額が見えるようにお撮りください。ネットバンキングをご利用の場合はスクリーンショットをお撮りください。
④ 下記の化学1組受講申込フォームに必要な情報を入力し、振込明細書の写真またはスクリーンショットを添付してご送信ください。
⑤ 申請受付後、ヴェリタス「jukou-moshikomi@veri.co.jp」より自動返信メールが送付されます(※2、3)。
⑥ お振込金額と受講料の合計金額が一致することが確認でき次第「受講承諾書」を郵送いたします。
1. 三菱UFJ銀行(0005) | 本郷支店(351) | 普通 4552175 | 東京理学會社
(トウキョウリガクカイシャ) |
2. ゆうちょ銀行(9900)(ゆうちょ銀行より) | 記号 00140-2 | 番号 46586 | 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) |
3. ゆうちょ銀行(9900)(他行より) | 東京支店(019) | 当座 0046586 | 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) |
※1 恐れ入りますが、振込手数料はご本人様負担とさせていただきます。
※2 ヴェリタスからのメールは、@veri.jpおよび@veri.co.jp というドメインにて送信しております。各受信設定、 セキュリティソフト、フリーメール上の迷惑メール設定、プロバイダの迷惑メール防止 サービス設定などで、[ @veri.jp, @veri.co.jp ] ドメインの受信許可設定をお願い申し上げます。万一「自動返信メール」が届かない場合は、恐れ入りますがshien-bu@veri.co.jpまでご連絡ください。
※3 オンラインでのお申し込みは24時間受付しております。また、お返事は受付時間内にさせていただいております。
受講料(化学1組):70,400円(新規入会の方は別途入会金が必要です。)
お申し込み
申込フォームにてお申し込みされる方は、当ホームページから申込フォームをご提出ください。