内部生向けお知らせ

【受付終了】2022年度夏学期 受講受付開始のお知らせ

受付は終了いたしました 申込期間 2021年2月17日〜各授業の初講日前日まで [内部生優先受付期間] 2月17日(水)~3月 1日(月) 内部生優先受付期間中は外部生の方はお申し込みできませんのでご注意ください。 申込方法 ・オンライン申し込みの場合 下記申し込みフォームに必要事項を入力し、受講料の振込明細書の写真を添付してご送信ください。 ※2022年春学期より継続でお申し込みの方以外は、まずメールでお問い合わせください。 メールアドレス:shien-bu@veri.co.jp ・窓口における申し込みの場合 別添の「2022年 夏学期 (4月~8月)受講申込書」と受講料の振込明細書をヴェリタス受付までお持ちください。 2022年度の新規申し込み受付を終了いたしました。編入希望の方は受付までお問い合わせください。 1. 三菱UFJ銀行(0005) 本郷支店(351) 普通4552175 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) 2. ゆうちょ銀行(9900)(ゆうちょ銀行より) 記号  00140-2 番号 46586 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ)               (他行より) 東京支店(019) 当座0046586 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) *なお,振込手数料はご本人様負担とさせていただきます. 対象者 受験コース:高3生・浪人生 基礎コース:中1~高2生 受験コースの申し込みフォームはこちら 基礎コースの申し込みフォームはこちら

2023-12-31T15:39:15+09:002022年2月17日|

春学期開講にあたって

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、春学期は1月7日より受験科、1月8日より基礎科がスタートいたしました。 コロナウイルスの感染が続く中、ヴェリタスでは引き続き受講生ならびに教職員の安全を最優先にしつつ、 学習環境の適正な維持のために感染防止対策を行って行きたいと考えています。 その一環として、教室の窓を開放し換気とさせていただいております。 暖房は稼働しておりますが、足元は特に冷えると思います。 また、雪の日は、暖房が効きにくい場合もあります。 天候の急激な変動がある季節ですので、暖かい服装でお越しいただくか、 防寒着や防寒具をご持参いただく等、ご協力をお願いいたします。 受講生の皆様・保護者様にはご迷惑をおかけいたしますが、感染防止のため、 何卒ご理解・ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2022-01-13T20:28:00+09:002022年1月10日|

【受付終了】2022年度春学期 受講受付開始のお知らせ

受付は終了いたしました 申込期間 2021年11月5日〜各授業の初講日前日まで ※11月5日(金)から11月18日(木)までは内部生優先受付期間となっております。 申込方法 受講料を以下の銀行口座にお振込の上、窓口または下記の申し込みフォームにてお申し込みください。 1. 三菱UFJ銀行(0005) 本郷支店(351) 普通4552175 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) 2. ゆうちょ銀行(9900)(ゆうちょ銀行より) 記号  00140-2 番号 46586 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ)               (他行より) 東京支店(019) 当座0046586 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) *恐れ入りますが、振込手数料はご本人様負担とさせていただきます. 対象者 受験コース:新高3生・浪人生 基礎コース:中1~高1生 ※内部生の方で詳しい案内を確認したい方は、基礎コースはこちら、受験コースはこちらをクリックしてください。 受験コースのお申し込みはこちら 基礎コースのお申し込みはこちら

2022-10-12T00:58:54+09:002021年11月5日|

【受付終了】2021年度 医学部他対象 受験科小論文実践コース(全5回)申込受付中

受付は終了いたしました 受験生(医学部他)のための小論文実践コース 短期間で小論文の足がかりを得たい方を対象に、11月6日から小論文実践演習コースを開講致します。 小論文は、「自分の言いたいことを述べる」場です。では、なぜある事柄を(わざわざ)言いたくなるのでしょうか。それは、そうでない意見があるからです。自分と異なる意見の人が想定され、その人に向けてその人と異なる自分の主張を展開すること。これが小論文を書くということの基本です。つまり、小論文とは、「自分と異なる他者と対立する」場に他ならないのです。 自分と異なる意見をもつ他者を納得させるための、最も厳密な方法が「論証」と呼ばれるものです。そして、論証の規則であり、かつ論証の技術であるところのものが、「論理」と呼ばれるものです。本講座の小論文基礎講座では、他者と議論し、他者に向けて論証するための、「論理」の基礎をトレーニングします。その後、テーマ別添削演習で、医療や環境といった小論文入試頻出のテーマについて、実際に小論文を書いてもらい、論理を応用し、議論と論証を実践してもらいます。 授業日時 各日 13時30分~15時30分 ※12月25日(土)のみ15時30分〜17時30分 第1回:11月6日(土) 小論文基礎講座 第2回:11月13日(土) 告知 第3回:11月20日(土) 遺伝子診断 第4回:12月11日(土) 死の定義 第5回:12月25日(土) 脳とコンピューターの違い 講義内容 前半 議論と論証の組み立て方や、テーマに関する講義 後半 課題の小論文に対する個別添削指導 小論文基礎講座を1回、実戦的な添削演習を4回行います。前週に配布される課題の小論文を書いた上で、授業に参加して下さい。 ※希望があれば、他のテーマも考えます。 ※場合によっては、自身の志望校の過去問添削も可能です 申し込み期間 2021年11月5日(金)20時半まで お申し込み方法 以下、いずれかの方法で受講料お支払いの上、窓口または下記の申し込みフォームにてお申し込みください。 ① 現金:受付に受講料をお持ちください。 ② お振込:以下いずれかの口座へ受講料をお振込みください。 ご質問やお問い合わせは、shien-bu@veri.co.jpまでお問い合わせください。 受講料 内部生:26,400円 外部生:31,900円 ※2年以内にヴェリタスの授業を受けられた方が内部生、それ以外の方が外部生です。 1. 三菱UFJ銀行(0005) 本郷支店(351) 普通4552175 東京理学會社(トウキョウリガクカイシャ) 2. ゆうちょ銀行(9900)(ゆうちょ銀行より) [続きを読む]

2022-09-01T18:13:00+09:002021年10月17日|

9月15日(水),9月18日(土)のL1-1,2組について

9月15日(水)のL1-1組の授業は、講師の体調不良により、臨時休講となりました。これに際しまして、クラス間で進度がずれ、振替ができなくなることを防ぐため、9月18日(土)のL1-2組も休講と致します。 補講については、冬学期は補講週がございませんので、冬期講習のうち1日に1時間半、1日に2時間補講を行うことで補うこととなりました。詳しい時間については、冬期講習の時間割発表の際にお知らせ致します。 なお、補講は修了テストの後となります。修了テストの出題範囲については、クラスで直接ご案内致します。 急な変更で生徒の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご寛恕のほどよろしくお願い致します。

2021-09-15T12:22:21+09:002021年9月15日|

L2クラス向けリスニング音声について

2021年度冬学期の英語科基礎コースL2の英検準2級演習で使用されるリスニング音声を内部生向けページに投稿させていただきました。リスニング音声を使用される際は授業内で伝えられたパスワードを入力して、こちらのページにアクセスしてください。

2021-09-03T14:06:35+09:002021年9月3日|

冬学期初講の教室割について

9月3日より、2021年度冬学期が開講いたします。下記に初週の授業の教室割を掲載させていただきます。ご確認ください。また、9月3日以降に冬学期の受講申し込みをご希望の方は受付までご連絡ください。

2021-09-13T17:13:31+09:002021年9月3日|
Go to Top