vadmin

About vadmin

この作成者は詳細を入力していません
So far vadmin has created 202 blog entries.

2025年 夏期講習(夏期集中授業)のご案内

2025年も例年通り、8月4日(月)から 8月31日(日)にかけて夏期講習(夏期集中授業)を開講いたします。下記の講座案内をご覧いただき、ご自身にあった授業をお選びください。初めてVERITASでご受講される方、内部生の方を問わず、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます(※)。 ※現在受講中のクラスに対応する集中授業の受講手続きは必要ありません。 ヴェリタスでは外部生向けの夏期講習特別講座 ◇ 場合の数・確率 講義 ◇ 体感する微積分 ◇ 中学英文法基礎講義 ◇ 高校英文法基礎講義 ◇ 英語と学ぶ自然科学 ◇ 進化ゲーム理論入門 ◇ 小論文実践講座 を開講する予定でございます。ぜひご参加ください。 ※ リンクをクリックすると、特別講座案内の各講座に対応するページが表示されます。 詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・夏期講習 講座案内 (こちらをクリックすると、PDF版をご覧になれます。) ・夏期講習について ・夏期講習 時間割 原則として、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。ただし、講座によっては受講申込み前に担当講師との面談及び現在のレベルチェックのためのテスト(試験料1000円)が必要な場合もございますので、講座紹介ページにてご確認ください。  面談のお申込みについては、窓口もしくは以下のお電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:6月2日(月)から各講座初講日の2営業日前まで ・窓口にて 受講申込書と受講料の払込受領証(またはご利用明細書)を受付窓口までお持ちください。窓口の受付時間はそれぞれ以下の通りです。 通常授業期間(6/2〜8/3):月〜金 15:30〜20:30 土 13:00〜18:00 日曜は休業 集中授業期間(8/4~8/31)【下記以外】:12:45〜17:45 第2ターム初日(8/11):7:45〜17:45 ※8月9日(土)と 8月10日(日)、8月12日(火)、 8月13日(水)、8月17(日)から 8月19日(火)、8月21日(木)は休業いたします。 ※ただし、休業期間中も申し込みフォーム並びにメールでのお申し込み、お問い合わせは受付しております。 ・オンラインにて ① 下記の受講お申し込みフォームで、お申し込みください。 [続きを読む]

2025-05-14T20:03:45+09:002025年5月12日|

集ひて学ぶ

4月27日(日)の午後、日曜勉強会を開催した。日頃から授業中はもとより自習室や相談員を気軽に質問できる環境を提供しているつもりではいるが、なかなか足を運ぶのが難しい生徒たちが、一人でも多く集まってくれたらと思い企画した。参加希望者はあっという間に定員に達し、これ以上になると来た人が質問できなくなってしまいそうなところで仕方なく予約を打ち切った。当日は開始時刻前から次々と人が集まり、それぞれ持ってきた課題に取り組んでいた。一人で静かに勉強したい人は特別自習室、質問したい人は第七教室、飽きてしまった人、勉強以外の相談をしたい人は受付横の講師室に、と場所を分けて行う。質問は特に数学が多かったが、英語のエッセイや理科の質問など授業以外の質問にも熱心に応える講師やTAたち。それぞれ別の課題に取り組み、そこかしこで学びと学び合いの渦が生まれ、教室全体が熱気で包まれていた。うーん、これぞヴェリタス。「学んでるんだか遊んでるんだか」「どっちが講師でどっちが生徒?」。ヴェリタスに来るとここは塾?それとも?と思われる光景が散見される。今日も講師が勝手に企画した「源氏物語を語る会」が開催され、講師の「好き」と「熱意」あふれる話にしばしタイムトリップ。春休みには「哲学カフェ」が開かれ中学生から社会人までが車座になって「あこがれ」をテーマに想いを交わす。夜中まで展開される数学談義もまた然り(これは講師です)。漢文を嗜んでいるわけではないが「集而學之、不亦愉乎」(集ひてこれに学ぶ、また愉しからずや)ふと心に浮かんだ。

2025-05-04T07:16:19+09:002025年5月4日|

2025年度 理論化学演習GW特別講座 開催のお知らせ

5月 3日(土)、5月 5日(月)、5月 6日(火・祝)の3日間で医学部や難関国立大を目指す方を対象とした理論化学の特別講座を開催いたします。詳細は下記をご覧ください。 2025年 理論化学演習GW特別講座の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・理論化学演習GW特別講座 講座紹介 ・5月 3日(土) ・5月 5日(月) ・5月 6日(火・祝) (各日 9:00~13:00) 原則として、定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。ご不明点がありましたら、窓口もしくは以下の電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:4月15日から講座初講日の前日まで 受講料は以下の通りです。 内部生 19,800円/外部生 23,760円(テキスト代込) 当ホームページから、以下のお申し込みフォームをご提出ください。

2025-04-15T21:28:31+09:002025年4月15日|

夏学期授業の時間割について

2025年度夏学期授業の時間割は以下の通りです。 表示されない方は、こちらをクリックしてください。

2025-04-14T21:47:08+09:002025年4月14日|

2025年度GW英語特別講座 受付開始のお知らせ

5月 3日(土)、5月 4日(日)、5月 6日(火・祝)の3日間でヴェリタス英語基礎コースの3月から4月の授業(全10回)を総復習する特別講座を開催いたします。3日間の講座を受講後に復習テストで一定条件をクリアすれば、英語L1クラスに編入することができます。詳細は下記をご覧ください。 2025年 GW英語特別講座の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・GW英語特別講座 講座紹介 ・5月 3日(土) ・5月 4日(日) ・5月 6日(火・祝) (各日 13:00~16:30) 原則として、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。面談のお申込みについては、窓口もしくは以下の電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:4月 5日から講座初講日の前日まで 受講料は以下の通りです。 内部生 18,700円/外部生 24,200円(テキスト代込) 非会員の方(2年以内に集中授業または通常授業を受けた方を除く)は入会金 5,500円をご納入ください。なおこの入会金は、夏学期から新規入会される場合、通常授業入会金 33,000 円(税込)から差し引かれます。 当ホームページから、以下のお申し込みフォームをご提出ください。

2025-04-05T01:13:03+09:002025年4月5日|

春期集中授業の教室割について

2025年度春期講習(春学期集中授業)の教室割は以下の通りです。第3ターム以降は順次公開いたします。 第2タームの教室案内はこちら 第3タームの教室案内はこちら 第4タームの教室案内はこちら

2025-03-30T14:21:22+09:002025年3月30日|

【受付終了】2025年 物理・化学・生物 新高3生 夏学期編入のための速習講義のご案内

受付は終了いたしました 夏学期(4 月)から受験コース物理、化学、生物のいずれかのクラスに編入希望の方を対象として、速習講義を開講いたします。下記の講座案内をご覧いただき、ご自身にあった科目をお選びください。 2025年 理科3科目夏学期編入のための速習講義の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・理科3科目夏学期編入のための速習講義 講座紹介 ・物理 3月19日(水)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定 ・化学 3月24日(月)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定 ・生物 4月5日(土)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定(集中授業を受講する場合は3月14日(金)まで) この講座は、講師との日程調整後、当ホームページよりオンラインでお申し込みください。講師との日程調整や面談、その他のご不明点については、窓口もしくは以下の電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:2月27日(木)〜 物理は3月11日(火)まで/化学・生物は3月12日(水)まで 受講料は以下の通りです。 【物理】 内部生 59,400円 外部生 67,320円(個別指導16時間+春集中授業受講料20時間) 【化学】 内部生 66,000円 外部生 74,800円(個別指導20時間+春集中授業受講料20時間) 【生物】 内部生 42,900円 外部生 48,620円(個別指導16時間+春集中授業受講料10時間) 非会員の方(2年以内に集中授業または通常授業を受けた方を除く)は入会金 5,500円をご納入ください。なおこの入会金は、夏学期から新規入会される場合、通常授業入会金 33,000 円(税込)から差し引かれます。また、生物の春集中授業は任意となりますので、受講を希望されない方は事前にご相談ください。 講師との日程調整後、当ホームページから、以下のお申し込みフォームをご提出ください。 [続きを読む]

2025-04-09T17:42:58+09:002025年2月28日|

修了試験・クラス分け試験のお知らせ

2025年3月8日(土)・9(日)・4月5日(土)に修了試験・クラス分け試験を行います。詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。また、やむを得ない事情により当日受験できない場合は、振替受験してください(※)。 (※)必ず前もって受付で振替受験申込用紙を受け取り、必要事項を記入の上、事前に担当講師の了承を得てください。当日の振替は認めません。また、 3月8日(土)・9(日)実施分についての振替受験は3月10日(月)・11日(火)、 4月5日(土)実施分についての振替受験は4月7日(月) に行います。ただし、数学受験科(U12/U34)、英語受験科(A/B)、PreU進級試験は振替不可です。 詳細が表示されない方は、こちらをクリックしてください。 詳細が表示されない方は、こちらをクリックしてください。

2025-02-27T20:14:15+09:002025年2月27日|

【重要】2025春期講習チラシ誤植のお詫び

春期講習のチラシの『中学英文法概説』の日程に誤りがありました。 <正> 3月25日(火)~3月39日(土) <誤> 3月20日(木・祝)〜3月24日(月) 皆様に深くお詫び申し上げますとともに、お申し込みの際はお間違いのないようご注意ください。 以下に、訂正版のチラシ(裏面)を掲載いたします。うまく表示されない場合はこちらをクリックしてください。

2025-02-27T09:16:43+09:002025年2月27日|

哲学カフェ in VERITAS 開催のお知らせ

この度、VERITASでは中学生・高校生を対象に、哲学カフェを開催いたします。詳細は以下の開催概要またはこちらをご覧ください。VERITASに通う生徒だけでなく、お友達のご参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。事前予約制となりますので、参加をご希望の方はお申込みフォームのご入力をお願いいたします。 一つのテーマに対して、立場・学年の垣根を超えて、みんなで真剣に意見や思いを話し合い、視野を広げ、考えを深めていく場です。今回のテーマは「あこがれ」です。 ■ 日時 3月19日(水) 12:30~ ■ 会場 2号館 第7教室 ■ 対象 中学生・高校生 ■ 定員 30名(1グループ15名×2) ■ 料金 無料 当イベントは事前申込制となります。以下のフォームからお申し込みください。 お申し込みはこちら

2025-02-27T00:46:22+09:002025年2月24日|
Go to Top