春期集中授業の教室割について
2025年度春期講習(春学期集中授業)の教室割は以下の通りです。第3ターム以降は順次公開いたします。 第2タームの教室案内はこちら 第3タームの教室案内はこちら 第4タームの教室案内はこちら
2025年度春期講習(春学期集中授業)の教室割は以下の通りです。第3ターム以降は順次公開いたします。 第2タームの教室案内はこちら 第3タームの教室案内はこちら 第4タームの教室案内はこちら
5月 3日(土)、5月 4日(日)、5月 6日(火・祝)の3日間でヴェリタス英語基礎コースの3月から4月の授業(全10回)を総復習する特別講座を開催いたします。3日間の講座を受講後に復習テストで一定条件をクリアすれば、英語L1クラスに編入することができます。詳細は下記をご覧ください。 2025年 GW英語特別講座の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・GW英語特別講座 講座紹介 ・5月 3日(土) ・5月 4日(日) ・5月 6日(火・祝) (各日 13:00~16:30) 原則として、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。面談のお申込みについては、窓口もしくは以下の電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:4月 5日から講座初講日の前日まで 受講料は以下の通りです。 内部生 18,700円/外部生 24,200円(テキスト代込) 非会員の方(2年以内に集中授業または通常授業を受けた方を除く)は入会金 5,500円をご納入ください。なおこの入会金は、夏学期から新規入会される場合、通常授業入会金 33,000 円(税込)から差し引かれます。 申し込み開始日(4月 5日)になりましたら、ホームページからお申し込みフォームをご提出ください。
夏学期(4 月)から受験コース物理、化学、生物のいずれかのクラスに編入希望の方を対象として、速習講義を開講いたします。下記の講座案内をご覧いただき、ご自身にあった科目をお選びください。 2025年 理科3科目夏学期編入のための速習講義の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・理科3科目夏学期編入のための速習講義 講座紹介 ・物理 3月19日(水)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定 ・化学 3月24日(月)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定 ・生物 4月5日(土)までの間で、受講生と講師が個別に調整し設定(集中授業を受講する場合は3月14日(金)まで) この講座は、講師との日程調整後、当ホームページよりオンラインでお申し込みください。講師との日程調整や面談、その他のご不明点については、窓口もしくは以下の電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:2月27日(木)〜 物理は3月11日(火)まで/化学・生物は3月12日(水)まで 受講料は以下の通りです。 【物理】 内部生 59,400円 外部生 67,320円(個別指導16時間+春集中授業受講料20時間) 【化学】 内部生 66,000円 外部生 74,800円(個別指導20時間+春集中授業受講料20時間) 【生物】 内部生 42,900円 外部生 48,620円(個別指導16時間+春集中授業受講料10時間) 非会員の方(2年以内に集中授業または通常授業を受けた方を除く)は入会金 5,500円をご納入ください。なおこの入会金は、夏学期から新規入会される場合、通常授業入会金 33,000 円(税込)から差し引かれます。また、生物の春集中授業は任意となりますので、受講を希望されない方は事前にご相談ください。 講師との日程調整後、当ホームページから、以下のお申し込みフォームをご提出ください。
2025年3月8日(土)・9(日)・4月5日(土)に修了試験・クラス分け試験を行います。詳細は以下のPDFファイルをご覧ください。また、やむを得ない事情により当日受験できない場合は、振替受験してください(※)。 (※)必ず前もって受付で振替受験申込用紙を受け取り、必要事項を記入の上、事前に担当講師の了承を得てください。当日の振替は認めません。また、 3月8日(土)・9(日)実施分についての振替受験は3月10日(月)・11日(火)、 4月5日(土)実施分についての振替受験は4月7日(月) に行います。ただし、数学受験科(U12/U34)、英語受験科(A/B)、PreU進級試験は振替不可です。 詳細が表示されない方は、こちらをクリックしてください。 詳細が表示されない方は、こちらをクリックしてください。
春期講習のチラシの『中学英文法概説』の日程に誤りがありました。 <正> 3月25日(火)~3月39日(土) <誤> 3月20日(木・祝)〜3月24日(月) 皆様に深くお詫び申し上げますとともに、お申し込みの際はお間違いのないようご注意ください。 以下に、訂正版のチラシ(裏面)を掲載いたします。うまく表示されない場合はこちらをクリックしてください。
この度、VERITASでは中学生・高校生を対象に、哲学カフェを開催いたします。詳細は以下の開催概要またはこちらをご覧ください。VERITASに通う生徒だけでなく、お友達のご参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。事前予約制となりますので、参加をご希望の方はお申込みフォームのご入力をお願いいたします。 一つのテーマに対して、立場・学年の垣根を超えて、みんなで真剣に意見や思いを話し合い、視野を広げ、考えを深めていく場です。今回のテーマは「あこがれ」です。 ■ 日時 3月19日(水) 12:30~ ■ 会場 2号館 第7教室 ■ 対象 中学生・高校生 ■ 定員 30名(1グループ15名×2) ■ 料金 無料 当イベントは事前申込制となります。以下のフォームからお申し込みください。 お申し込みはこちら
2025年4月7日(月)より夏学期をスタートいたします。初めてVERITASでご受講される方、内部生の方を問わず、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。受験コースは新高3生または浪人生、基礎コースは新中1から新高2の方が対象です。 2025年 受験コース及び基礎コースの詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・受験コース 講座紹介 ・基礎コース 講座紹介 申込受付期間:2月19日(水)〜 各授業の初講日前日まで [内部生優先受付期間] 2月19日(水)~3月4日(火) 内部生優先受付期間中は外部生の方はお申し込みできませんのでご注意ください。 ・窓口にて 受講申込書と受講料現金または受講料の払込受領証(またはご利用明細書)を受付窓口までお持ちください。窓口の受付時間はそれぞれ以下の通りです。 通常授業期間:月〜金 15:30〜20:30 土 13:00〜18:00 日曜は休業 ※ただし、休業期間中も申し込みフォーム並びにメールでのお申し込み、お問い合わせは受付しております。 ・オンラインにて ① 以下の書類ををご覧になり、受講希望クラス、受講料をご確認ください。 【受験コース】 ・2025年 受験コース 夏学期(4月〜8月)受講申込書 ・2025年 受験コース 夏学期(4月〜8月)内部優先受付のご案内 【基礎コース】 ・2025年 基礎コース 夏学期(4月〜8月)受講申込書 ・2025年 基礎コース 夏学期(4月〜8月)内部優先受付のご案内 ② 以下の銀行口座へ、受講費用のお振込をお願いいたします。現金でのお支払いはできません(※1)。 ③ 振込明細書の写真をお撮りください。ネットバンキングをご利用の場合はスクリーンショットをお撮りください。 ④ 下記の夏学期受講申込フォームに必要な情報を入力し、振込明細書の写真またはスクリーンショットを添付してご送信ください。 ⑤ 申請受付後、ヴェリタス「jukou-moshikomi@veri.co.jp」より自動返信メールが送付されます(※2、3)。 ⑥ お振込金額と受講料の合計金額が一致することが確認でき次第「受講承諾書」を郵送いたします。 ※1 恐れ入りますが、振込手数料はご本人様負担とさせていただきます。 ※2 ヴェリタスからのメールは、@veri.jpおよび@veri.co.jp というドメインにて送信しております。各受信設定、 セキュリティソフト、フリーメール上の迷惑メール設定、プロバイダの迷惑メール防止 サービス設定などで、[ @veri.jp, @veri.co.jp ] ドメインの受信許可設定をお願い申し上げます。万一「自動返信メール」が届かない場合は、恐れ入りますがshien-bu@veri.co.jpまでご連絡ください。 ※3 オンラインでのお申し込みは24時間受付しております。また、お返事は受付時間内にさせていただいております。 [続きを読む]
3月15日(土)から4月 4日(金)にかけて春期講習(春期集中授業)を開講いたします。下記の講座紹介をご覧いただき、ご自身にあった授業をお選びください。初めてVERITASでご受講される方、内部生の方を問わず、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます(※)。 ※現在受講中のクラスに対応する集中授業の受講手続きは必要ありません。 ※講座により担当講師との事前面談が必要な場合があります。詳しくは講座紹介でご確認ください。 ヴェリタスでは外部生向けの春期講習特別講座 ◇ 場合の数・確率 講義 ◇ 中学英文法概説 を開講しております。詳細は上のリンクをクリックしてください。 ※「場合の数・確率 講義」のチラシに掲載されている例題の解答・解説もリンク先からご覧になれます。 2025年度 春期講習の詳細は下記リンクをクリックしてください。 ・春期講習 講座紹介 ・春期講習 時間割 例年の春期講習の内容はそれぞれ以下のページからもご確認いただけます。 ・数学基礎コース ・英語基礎コース ・受験コース 原則として、どの講座も定員締切の場合を除いて自由に受講することができます。ただし、講座によっては受講申込み前に担当講師との面談及び現在のレベルチェックのためのテスト(試験料1,000円)が必要な場合もございますので、講座紹介ページにてご確認ください。 面談のお申込みについては、窓口もしくは以下のお電話またはメールにてお問い合わせください。 (TEL:03-3811-9640, Email:shien-bu@veri.co.jp) 申込受付期間:2月 15日(土)13時から各講座初講日の2日前まで ・窓口にて 受講申込書と受講料の払込受領証(またはご利用明細書)を受付窓口までお持ちください。窓口の受付時間はそれぞれ以下の通りです。 【通常授業期間】 2月15日(土)〜3月14日(金):月〜金 15:30〜20:30 土 13:00〜18:00 日曜は休業 【集中授業期間】 3月15日(土)~3月24日(月):14:20〜19:20 3月25日(火)のみ:10:00〜15:30 3月26日(水)~3月29日(土):10:30〜15:30 3月31日(月)~4月4日(金):12:45〜17:45(※) ※3月30日(日)は休業となりますが、休業期間中も申し込みフォーム並びにメールでのお申し込み、お問い合わせは受付しております。メール返信は原則的に受付時間内に行いますので、あらかじめご了承ください。 ・オンラインにて ① 下記の受講お申し込みフォームで、お申し込みください。 ② 申請受付後、ヴェリタスより自動返信メールが送付されます(※1)。 ③ 上記自動返信メールとは別に、お振込金額の確認や面談の設定(※2)を、メールもしくはお電話でさせていただきます。 ④ 指定の銀行口座へ、受講費用のお振込をお願いいたします。ご了承ください。 ⑤ 下記メールアドレス宛に振込明細書をご提出いただきます。 ⑥ 受講認定をメールで送信いたします。 [続きを読む]
2025年度春学期集中授業の時間割は以下の通りです。 表示されない方は、こちらをクリックしてください。
新中3~新高2生向けに基礎国語Iの無料体験授業を実施させていただきます。詳細は以下の講座紹介またはこちらをご覧ください。先着順とさせていただき、定員になり次第締切とさせていただきますので、お早めのお申込みをお願いいたします。 基礎国語Ⅰ「共通テスト国語入門」 “2025年度の「大学入学共通テスト」の国語問題を徹底概説!” 記号問題を軸に、独特の形式で出題される大学人学共通テスト。90分という短い制限時間の中で、評論・小説・資料問題・古文・漢文の膨大な問題数に、どのように立ち向かえばいいのでしょうか? 闇雲に問題を沢山解いたり、勘を磨いたり、公式を丸覚えしたり …… といった方法では、文章と正しく格闘することはできません。本講座では、2025年の共通試験の国語問題を概説しながら、さまざまな文章と格闘するための方法を体系的に伝授します。 ■ 開講日 3月22日(土) 13:30~14:30 当ホームページから、以下の新中3~新高2生対象 基礎国語I 無料体験授業 申込フォームをご提出ください。