数学科

主任 林 晃大 慶應義塾大学薬学部薬科学科
前主任
(18.9〜)
佐々木 一洋 東京大学教育学部総合教育科学科卒
東京大学大学院教育学研究科
前主任
(00.4~)
* 谷道 正太郎 東京大学理学部数学科卒
東京大学大学院数理科学研究科修了
(専攻:微分幾何学)
前主任
(98.12~18.8)
* 永島 孝嗣 東京大学医学部医学科卒
前副主任
(12.4~20.3)
藤井 元紀 東京大学理学部数学科卒
前副主任
(15.4~18.3)
** 松原 直輝 東京大学工学部計数工学科
元副主任
(12.4~15.3)
** 佐野 隆一郎 東京医科歯科大学医学部医学科卒
元副主任
(07.4~12.3)
** 加藤 智敬 東京医科歯科大学医学部医学科卒
元副主任
(02.4~05.3)
** 保坂 重之 早稲田大学理工学部応用物理学科卒
元副主任
(99.1~01.3)
** 大田 泰徳 東京大学医学部医学科卒
* 飯田 俊朗 東京大学理学部生物化学科卒
東京大学理学部物理学科卒
東京大学大学院理学系研究科
(専攻:統計力学)
* 加藤 信孝 東京医科歯科大学医学部医学科卒
阿部 欧 東京工業大学理学院数学系(修士課程)修了
金子 侑矢 東京大学教養学部理科I類
神永 達弥 京都大学理学部数学科卒
京都大学大学院理学研究科修了
(専攻:代数幾何学)
菊竹 潤 東京大学工学部機械情報工学科
岸本 昌之 東京慈恵会医科大学医学部医学科
黒谷 京叶 東京大学薬学部
清水 玄 東京医科歯科大学医学部医学科卒
上家 和幸 東京工業大学総合理工学研究科修了
寺町 修一郎 東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了
新谷 一人 東京大学大学院工学系研究科修了
(専攻:航空学)
根岸 茉由 東京大学理学部生物化学科卒
東京大学大学院理学系研究科修了
(専攻:生物科学)
松永 響 東京大学工学部建築学科卒
藤原 蕉士 東京大学教養学部理科I類
山岸 龍聖 東京理科大学理学部第一部応用物理学科
(TA) 佐々木 彩乃 東京慈恵会医科大学医学部医学科
(TA) 高見沢 立 早稲田大学社会科学部
(TA) 瀧澤 幸平 東京工業大学生命理工学院
(TA) 錦織 孝祐 東京理科大学理学部数学科
(TA) 森田 一央織 東京医科歯科大学医学部医学科

理科

主任 仲田 悠杜 東京工業大学理学院 物理学系
前主任
(22.4〜)
佐久間 海帆 お茶の水女子大学理学部生物学科卒
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科
ライフサイエンス専攻生命科学コース修了
前主任
(19.1〜22.3)
* 小林 千騎 早稲田大学先進理工学部化学・生命化学科卒
早稲田大学大学院先進理工学研究科化学・生命化学専攻修了
(専攻:電子状態理論)
副主任
(18.12〜)
根岸 茉由 東京大学理学部生物化学科卒
東京大学大学院理学系研究科修了
(専攻:生物科学)
前主任
(17.4~18.10)
清水 玄 東京医科歯科大学医学部医学科卒
前副主任
(05.1~16.3)
* 永島 孝嗣 東京大学医学部医学科卒
前主任
(00.1~04.12)
** 山本 裕介 東京大学医学部医学科卒
前主任
(98.1~99.12)
** 植田 浩明 東京大学工学部応用化学科卒
東京大学大学院工学系研究科
(専攻:低温物性)
前主任
(12.4~14.4)
西口 大貴 東京大学理学部物理学科卒
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻
(専攻:非線形・非平衡物理学実験)
前主任
(14.4~17.3)
野上 開 東京医科歯科大学医学部医学科卒
* 藤井 元紀 東京大学理学部数学科卒
* 池上 貴志 東京大学工学部化学システム工学科卒
東京大学大学院工学系研究科修了
(専攻:都市環境工学)
* 石渡 通徳 早稲田大学理工学部応用物理学科卒
早稲田大学大学院理工学研究科修了
(専攻:非線形偏微分方程式)
早稲田大学数理科学研究所元助手
* 望月 駿汰 東京工業大学理学院物理学系卒
東京工業大学理学院物理学系物理学コース修了
伊佐 拓実 横浜市立大学医学部医学科
伊藤 皓一 東京大学理学部物理学科卒
宇梶 七海 東京工業大学生命理工学院生命理工学系
内川 花野 東京大学教養学部理科Ⅱ類
南部 大 東京医科歯科大学医学部医学科
山岸 龍聖 東京理科大学理学部第一部応用物理学科
金子 侑矢 東京大学教養学部理科I類
(TA) 林 美余 順天堂大学医学部医学科

英語科

主任
(22.01〜)
* 升野 優 東京大学文学部倫理学専修課程
前主任
(20.4〜21.12)
* 石本 蓮 東京農工大学農学部環境資源学科卒
前主任
(19.4〜20.3)
佐藤 香織 東京大学文学部思想文化学科卒
東京大学大学院人文社会系研究科修了
パリ西大学ナンテール校哲学科修了
(専攻:現代フランス哲学)
前主任
(15.4~19.3)
** 妹尾 暁暢 早稲田大学先進理工学部応用化学科卒
東京大学大学院工学系研究科修了
(専攻:化学生命工学)
前主任
(05.1~15.3)
* 木田 直人 東京大学法学部卒
東京大学文学部思想文化学科卒
東京大学大学院人文社会系研究科修了
(専攻:近代英仏哲学)
前副主任
(16.4~19.3)
** 林 久則 東京大学文学部思想文化学科卒
前副主任
(05.1~06.8)
** 久保田 愛 東京大学工学部建築学科卒
東京大学大学院工学系研究科修了
(専攻:意匠計画学)
* 北村 知佳子 慶應義塾大学医学部医学科中退
東京大学工学部建築学科卒
佐々木 拓実 東京大学教養学部理科II類
砂田 将克 東邦大学医学部医学科
田中 恭平 東京都立大学都市教養学部卒
東京大学大学院人文社会系研究科
田阪 樹羅 東京慈恵会医科大学医学部医学科
中嶋 汐音 千葉大学医学部医学科
野間 七海 順天堂大学医学部医学科
林 久則 東京大学文学部思想文化学科卒
河田 百二夏 東京大学教養学部文科I類
佐藤 祐一 筑波大学筑波第二学群人間学類卒
東京大学大学院教育学研究科学校教育高度化専攻
(博士課程満期退学)
(TA) 草原 杏花 早稲田大学創造理工学部環境資源工学科
(TA) 三好 美祐 旭川医科大学医学部医学科
(TA) 山田 菜月 東京理科大学創域理工学部情報計算科学科

国語科

主任
(20.4~)
木山 一男 北海道教育大学教育学部卒
前主任
(06.01~20.3)
細川 雄一郎 東京大学文学部思想文化学科卒
千葉大学大学院文学研究科修了
東京都立大学大学院人文科学研究科
(専攻:言語哲学)
前主任
(00.1~08.4)
* 木下 華子 東京大学文学部言語文化学科卒
東京大学大学院人文社会系研究科修了
(専攻:中世国文学)
前主任
(98.8~99.12)
** 渕上 裕治 東京大学教養学部文科3類中退
東京大学教養学部理科3類中退
前副主任
(00.4~01.3)
** 本庄 知史 東京大学法学部卒
前副主任
(98.8~00.3)
** 斎藤 立 上智大学文学部新聞学科卒
東京大学社会情報研究所修了
橋本 竜一郎 東京大学人文社会系学部卒
東京大学人文社会系研究科日本語日本文学科専攻課程
日本近現代文学(戦後文学)

* は、使用しているテキストの著者を表しています。
** 前主任・前副主任(現行カリキュラムの作成者もしくは使用テキストの著者(現在は退職,経歴は退職時のもの))